トップページ > ご相談の流れ




ご相談を受けてから年金受給までの流れを詳しく解説いたします。






まずは、お電話またはお問い合わせのメールから、面談のご予約をいたします。 その際に下記についてお尋ねします。
  • お名前
  • 生年月日(年齢)
  • ご住所
  • 電話番号
  • 傷病名
  • 初診日
  • 初診時に加入していた年金の種類(厚生年金、国民年金、公務員共済)
  • 年金加入期間
  • 現在の症状

※お答えいただける範囲で構いませんが、なるべく正確にお答えいただきますと、今後の手続きがスムーズになり、結果として早く障害年金を受けていただけるようになります。


お客様のご都合の良い時間、場所(事務所、自宅等)を選んでいただき、日程調整させていただきます。これまでのご病気履歴、生活状況等について十分なヒアリングを行い、障害年金受給のサポート内容や費用等を詳しくご説明します。
ご検討していただき当事務所への代行のご依頼ご決定後、契約書、委任状、診断書等、必要書類一式をお渡しします。



お医者様が作成する診断書は、障害等級を決定する重要な書類です。その内容を適正に記載して頂くように当事務所ではお医者様へ診断書記載依頼文を作成します。


病歴・就労状況等申立書は発病から初診までの経過、その後の受診状況等について記入するものです。
この書類は障害の状態を認定する上でも、初診日を確定する上でも、重要な補足資料になるものです。
お客様との面談により、当事務所で作成するようにします。

作成した年金請求書に必要書類をそろえて、年金事務所等に提出します。
提出書類に関する、年金事務所等からの問合せは全て当事務所が対応いたしますのでご安心下さい。


障害年金の決定までには障害基礎年金の場合は約2ヶ月、障害厚生年金の場合は約3〜4ヶ月ほどかかります。万一不支給となった場合にもその後の対応についてご相談させていただきます。


障害年金の決定後、実際に年金の振込があってから所定の申請代行手数料のお支払いをお願い致します。